最近、前後の体重移動について考えています。

ブレーキング時はどうしても前に加重がかかってしまいます。
「かめレーサー」はなるべく腕に力が入らないように、少しお尻をずらして太ももをタンクに押し付けて身体を支えています。

しかし、元々身長も低く、足も短い為、どうしても前よりに乗っています。
RIDING SPORTのライディングスクールで生見先生にも言われたのですが、外から見ているとかなり前に乗っている印象だそうです。

ブレーキングの時は良いとしても、コーナーに入るときには少し後ろにずれた方が良いとアドバイスを受けました。
そこで、試しにかなり後ろに座ってみたのですが、YZF-R1のシートはかなり前のめりで後ろに座ると、腕に力がかかる感じです。

もしかしたら、リアサスペンションが強すぎるのかもしれません。
アクセルを開けてもあまりリアサスペンションが沈む感じは掴めません。

前後の体重移動をする際には、ステップを前に押すようにすると結構自然に出来そうです。
まだ低いスピードでしか試していないので、実際にサーキットで出来るかわかりませんが、次回の走行時に試してみようと思います。

ダート走行では、なるべく前に座る事でリアスライドに対応できると言う事でBKスライディングスクールでは、タンクの上に座るぐらいで良いと教えられました。
しかし、ロードではスライド量は当然ダートより圧倒的に少ないわけですから、その分敏感に感じる必要があります。

その為、少しでも後ろに座った方が良いように思います。
この体重移動のタイミングとしては、ブレーキングが終って、バンクする寸前。
バンクの最中のスライドを感じる為です。

ただここで、ブレーキングの時にフロントに加重が掛かっている訳ですので、この状況で後ろに加重をかける為にはステップ上での体重移動を使う訳です。
少なくとも「かめレーサー」はそう考えています。

軽くブレーキを引きずるにしても本格的なブレーキングは終えていなければ、前への加重がかかり過ぎていて後ろへの体重移動は出来ないので、直線部分でブレーキングは終えていなければいけないのですね。

サスペンションの設定も含めて、次回のサーキット走行で試してみます。

かめレーサー wrote