ようやくTZRのキャブ設定が終わりました。
最終的には

MJ PJ NJ
#250 #12.5 4
#210 #10 4

この様な設定で落ち着きました。

もともとのノーマルの設定は

MJ PJ NJ
#270 #12.5 2
#200 #12.5 2

若干薄めの設定になりました。
今の気候も関係あると思います。

また、「かめレーサー」のTZRは中古パーツの寄せ集めになっているので、ノーマルではまともに走らなくなってしまったのかも・・・
古いバイクの宿命ですね。

さて、昨日も書きましたが、一旦セッティングが出たと思われた左側のキャブの設定がいきなり合わなくなった理由について考えてみました。

最初は右側が濃すぎる感じで失火もしていたりして、全体のエンジン回転は左側が支えていたのかもしれません。
そうすると、キャブから吸気する際に、左側のエンジンが吸い込む力だけなので、全体的にガスが薄めになるのでは?
キャブは空気の流れる速度に合わせてガソリンが供給されるので、これはありそうな話です。
その後、右のセッティングが出たところで、左右両方のエンジンが順調に回りだし、この為、ガスを薄めにした筈の左側のキャブセッティングが濃い目になってしまったと考えました。

「かめレーサー」は一人でセッティングも行っているので、なかなかこの手のトラブルへの対応は難しいですね。

とにかく、今年の3月に初めて焼き付きを起こしてから9ヶ月、ようやくまともに走れる状態に戻れた気がします。

本日は大晦日。
来年から、元気にサーキットに戻りたいと思います。

また、現在中止しているコメントも来年の早いうちに再開したいと思っています。

それでは、皆様、良いお年を!

「かめレーサー」でした。

かめレーサー wrote