大分冷却水が汚れていたTZR。引き続きエンジン上部のOH(オーバーホール)を進めます。
まずは、右側のシリンダーから。
いつものプラグの感じです。焼付いた感じはありません。いつもはもう少し濡れている感じもします。
右側は焼き付き大丈夫かな?
シリンダーを外す為にYPVSのプリーを外します。
この辺りは慣れた仕事です。
YPVSのプリーを外した状態です。ここからYPVSのカバーを外すと、シリンダーを外す事が出来ます。次にシリンダーヘッドも外します。
やはり右側のシリンダーは焼付いていない様です。シリンダーヘッドも綺麗でした。良かった、良かった。
シリンダー本体を外します。
ピストンは少々焼け気味でした。ピストンも取り外そうと思ったのですが、エンジンが回らない為、クランキング出来ず ピストンを外せません。シリンダーの焼き付きでこんなに固く固着してしまうのでしょうか?相変わらず不安です。
さて、完全に焼付いているであろう左側のシリンダーを外します。まずはプラグの確認。
プラグの上部が熱で溶けています。完全に焼き付きです!うわ~!
左側のシリンダーを外す為に、リアタイヤも外します。今回はクランクケースも割る予定なので、スプロケも外します。まずは、リアタイヤ。
最近はタイヤウオーマーを使うために以前とは異なるリアスタンドを使っています。しかし、このタイプだとリアホイールのボルトが抜けない。仕方ないので以前使っていたリアスタンドに交換です。
これでリアホイールが外せました。最終的にはリアサスペンションを少し下げるつもりです。
スプロケも外して、エンジンを降ろす(傾ける)準備が出来ました。ジャッキでエンジンを支える様にします。
この状態でエンジンマウントを外します。まずは前にエンジンを傾ける為に前方、上部を外し、下部のボルトは残します。
続いてキャブレターを外します。
エアチャンバーも外しました。エンジンを傾けます。
まだ少し引っかかった感じがします。どうやらYPVSのワイヤーが外れていないせいの様です。
この部分を外して、ようやくシリンダーが外せます。
シリンダーヘッドを外します。右側のシリンダーと比べると明らかに焼けて真っ黒です。オイルでは無く表面がざらざらで黒くなっています。完全にアウトです。
続いて、シリンダーを外します。外す前の写真です。ピストンとシリンダーが固着している様です。あ~あ!
シリンダーを外した状態を一枚。
思ったよりすんなりとシリンダーが外れました。ピストンと固着していない?という事はクランクが焼付いているのか?!
この状態になっても、クランキングしません。
早くクランクケースを割って中を確認したい。この時点でかなりの重傷です。
気を取り直して整備を続けます。
本日はここまで。「かめレーサー」でした。