先日久々のサーキット走行でまさかの焼き付きをしてしまった、我がTZR。

焼き付きが腰上ならまだ良いのですが、腰下となるとほぼエンジン載せ替えって事に・・・
ほぼ廃車です。

「かめレーサー」は今までも腰上のOH(オーバーホール)はちょこちょこやっていましたが、腰下は始めてです。いろいろ特殊工具を発注しておきます。

さーて、不安で一杯ですが作業開始です。まずはいつもの様に作業開始前の一枚。今回は念入りに撮りました。
IMG_2197IMG_2198

 

IMG_2199
まだサーキットから帰って来たままでテーピングも外していません。
まずはテーピングを外します。

IMG_2200
テーピングを外しました。外観は綺麗なんだけどな~。

カウルとシートを外します。
IMG_2201 IMG_2202

続いてタンクも外します。
IMG_2203

今回はエンジンも降ろすので、オイルタンクに有るオイルを抜きます。

IMG_2204 IMG_2205

オイルタンクに直接ホースを繋いで、空いたオイルの缶でオイルを受けます。ホースを缶にテープで留めてじっくりとオイルを抜きます。

続いてエアクリーナーも外して行きます。

IMG_2207 IMG_2208

 

外したエアクリーナー。

IMG_2215

 

エンジンを開けるので、冷却水も抜きます。最近はサーキットを走るだけなので冷却水は水道水を使用しています。久しぶりに水を抜いてみます。

IMG_2209 IMG_2210

 

大分サビが浮いています。もう少しこまめに水を抜かないとだめですね。これからは気を付けましょう。

ラジエターを外します。右上のホースをうまく抜くのがコツです。これが抜ければスムーズにラジエターを外せます。「かめレーサー」はこのホースを抜くときにクレ556を使ってすんなり作業しています。

IMG_2212この写真の中心に映っているホースが一番やっかいなホースです。

IMG_2213 IMG_2214

 

無事ラジエターを外せました。

これから長い記事になりそうですが、本日はここまで。

「かめレーサー」でした。

かめレーサー wrote